ゲーム好きおっさんの日記

小学生の頃、初めてゲームに触れてから、ずっとゲームを続けてるおっさんのブログ

栄冠ナイン 6年目の夏の甲子園

初戦の一回戦は、鳥取代表と。

f:id:morihiko256:20200729152603j:image 

この日、先制3ランを放った切り込み隊長の油井君(写真は、県大会終了時点)は、紙面を飾るほどの大活躍。

打線も17安打と圧倒し、あっさり甲子園の初勝利をもたらす。

f:id:morihiko256:20200729152909j:image

続く二回戦も、勢いそのままで、京都の代表を破る。

f:id:morihiko256:20200729153556j:image

f:id:morihiko256:20200729153453j:image

 

3回戦は、岩手代表と。序盤2点先制され、追いかける苦しい展開だったが、4番山﨑の起死回生の3ランで逆転し、初出場でベスト8進出。

f:id:morihiko256:20200730133440j:image

ベスト4をかけた準々決勝。相手は広島代表。先発は、エース大塚は連投の疲れか、先発を回避させ、2年の斎藤隆でなんとか勝ち切る。

f:id:morihiko256:20200730135733j:image

f:id:morihiko256:20200730141458j:image

そして、準決勝は、奈良代表。

f:id:morihiko256:20200730141831j:image

投手陣が相手打線を抑え込む事ができず、先制するが、あっさり逆転される。

ただ、8回裏になんとか逆転したが、総力戦となり、3年生控え投手が追いつかれ、延長10回にとうとう力尽きた。

 

県大会、甲子園を戦った感想として、

育成論は、あまり2018とは変わりませんでした。

 

やはり、3つ重視ポイントを挙げるとすれば

1.調子の安定している先発

2.内気の野手(魔物要員)

3.堅い二遊間コンビ

でしょうか。

 

他のところをもっと重視したい監督は、大勢いるとは思いますが、この3つを軽視できないはずです。

1.2は、スキルや性格なので、運要素もあります。ただ、弱小でも堅い二遊間コンビなら目指せると思います。

 

最近のアニメでいうと、ダイヤのAなら、小湊兄弟&倉持、メジャーセカンドなら、沢さん&相楽さんをイメージし、送球レベルの高い守備力高めのセカンド&ショートを育成すべきです。